【八戸市】煮干し香る八戸の老舗「しおで」で味わう支那そば時間!

八戸市にある人気のラーメン店「支那そば しおで」を家族で訪れました。県道45号線沿いの一角に佇むそのお店は、地元の方々に長年愛されてきた雰囲気が漂い、暖簾をくぐるとどこか懐かしさを感じさせる落ち着いた空間が広がっていました。

しおで 店舗 外観

お昼時ということもあって、店内には次々とお客さんが訪れ、活気に満ちていますが、スタッフの方々の丁寧で温かな接客が、その賑やかさを心地よいものにしていました。

しおで 卓上 調味料

この日、筆者たちが注文したのは「チャーシューメン」「支那そば」「えんぶりラーメン」、そして「おにぎり(おかか)」です。テーブルに並んだ丼から立ちのぼる湯気と香りに、子どもたちも自然と笑顔になり、食欲をそそられるひとときとなりました。

しおで メニュー チャーシューメン

まず「チャーシューメン」は、器の表面を覆うように並べられた大ぶりのチャーシューが圧巻でした。一枚一枚が柔らかく煮込まれ、口に含むと脂の甘みと肉の旨味がじんわりと広がります。醤油ベースのスープはあっさりとしながらも深みがあり、麺との相性も抜群。食べ応えがありながら最後まで飽きずに楽しめる一杯でした。

しおで 支那そば おにぎり

「支那そば」は、昔ながらの素朴なラーメンの魅力をそのままに味わえる一品。澄んだスープに細めの麺がよく絡み、一口ごとに優しい旨味が広がります。両親世代には特に懐かしい味わいだったようで、「こういうラーメンがやっぱり落ち着くね」と嬉しそうに箸を進めていました。シンプルながらも奥深い味わいは、まさに老舗の確かな技を感じさせてくれます。

しおで メニュー えんぶりラーメン

「えんぶりラーメン」は、八戸の郷土芸能「えんぶり」にちなんだユニークなメニュー。具材が豊富で彩りも華やか、地元食材を活かした工夫が随所に光っていました。スープはコクがありながらも後味はすっきりしており、子どもたちも美味しそうに頬張っていました。八戸ならではの特別感を味わえる一杯として、観光客の方にもおすすめできると思います。

しおで チャーシューメン おにぎり

そして忘れてはならないのが「おにぎり(おかか)」。シンプルながら丁寧に握られたおにぎりは、ふんわりとした食感と香ばしいおかかの風味が絶妙で、ラーメンの合間に食べるとまた格別です。子どもたちが取り合うように食べていた姿が微笑ましく、家庭的な温かさを感じました。

しおで メニュー 一覧

支那そば しおで」での食事は、ただ空腹を満たすだけでなく、家族で囲む時間をより豊かにしてくれます。地元に根ざした味と温かな雰囲気は、心に残るひとときを与えてくれます。八戸を訪れる際には、またぜひ立ち寄りたい、そんな魅力あふれるお店です。

支那そば しおではこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!