【八戸市】ぱない美味しさ!八戸西口駅前「PANICE」で出会うパンとジェラートの幸せタイム!!

八戸駅西口から徒歩およそ4分の場所に、2025年3月20日にオープンした新しいカフェ「PANICE(パナイス)」があります。ここはパンとジェラートを組み合わせた新感覚スイーツが楽しめる注目のスポットで、早くも地元や観光客の間で話題になっています。

パナイス 西口駅店 外観

ユニークな店名「PANICE」は、「パン」と「アイス(ジェラート)」を掛け合わせただけでなく、「うまいっす」や「はんぱないっす」といった驚きや感動を表す言葉も含めた造語とのことです。

パナイス 店内 内装

名前の響きからも、このお店のコンセプトである「かわいくて、おいしくて、思わず笑顔になるスイーツ体験」が伝わってきます。

パナイス 店内 テーブル席

お店は「エルロン・ウエスト・ビレッジ」C棟に位置し、15坪ほどの広さに12席が用意された落ち着いた空間です。木目調のインテリアやナチュラルな照明が温かみを演出し、駅を利用する人のちょっとした休憩や、友人同士でのカフェタイム、観光途中のスイーツブレイクにもぴったり。居心地の良さが感じられる雰囲気になっています。

パナイス 外看板 メニュー

看板メニューは「アイスパン」。特に人気なのが、くまの形をした「くまさんブリオッシュ」に好きなジェラートをサンドするスタイルです。

パナイス 看板メニュー クマアイス

ふっくらと焼き上げられたブリオッシュは、表面がカリッと香ばしく、中はふんわり。かわいらしいくまの形は見ているだけで癒され、思わず写真を撮りたくなるほどです。その間にカラフルなジェラートがたっぷり挟まれ、見た目も味も贅沢な一品となっています。

パナイス カラフル ジェラート

ジェラートは常時10種類ほどが揃い、季節ごとにフレーバーが入れ替わるため、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力です。単品注文も可能で、シングルからトリプルまで選べるため、自分好みの組み合わせを楽しめます。素材の味を生かした濃厚でなめらかなジェラートは、本格派のスイーツ好きも満足できる仕上がりです。

パナイス クマジェラート ドリンク

今回は、くまさんブリオッシュに「ストロベリー」ジェラートをサンドし、さらに「いちごスムージー」「カフェラテ」、そしてジェラートダブル(ストロベリー&ピスタチオ)を注文しました。

パナイス いちご スムージー

ストロベリーはフレッシュな苺をそのまま食べているかのように甘酸っぱく、ピスタチオはコク深く芳醇で、口の中でとろけるようになめらか。くまさんブリオッシュと一緒に味わうことで、それぞれの個性がより引き立ち、リッチなデザートタイムを堪能できました。

パナイス ジェラート 一口分

ドリンクも魅力的で、いちごスムージーは濃厚な苺の風味が口いっぱいに広がる「飲むスイーツ」。最後まで飽きずに楽しめる一杯でした。カフェラテは程よい苦味とまろやかさで、甘いスイーツとの相性抜群。全体をバランスよくまとめてくれます。

パナイス 西口駅店 玄関

PANICE」は、見た目のかわいさと本格的な味わいを兼ね備えた、まさに名前の通り「ぱないす(はんぱないっす!)」なカフェです。お土産用にジェラートカップや焼き菓子も販売されているため、家に持ち帰って楽しむのもおすすめです。八戸駅を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってパンとジェラートの夢のコラボを体験してみてくださいね。

PANICE(パナイス)はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!