【八戸市】八戸グルメ新発見!蕪島神社すぐそば!「ハチフリッツ」で揚げたてポテト三昧!!
青森県八戸市鮫町にある人気スポット、蕪島神社のすぐそば、そして「STOKED Doughnuts(ストークドドーナツ)」敷地内に、2025年5月14日、新たなフライドポテト専門店「ハチフリッツ」がオープンして営業しています。オープン以来、地元の方はもちろん観光客の注目を集める話題のお店です。
「ハチフリッツ」の最大の特徴は、なんといっても素材へのこだわり。使用するじゃがいもは産地直送の新鮮な生じゃがいもで、注文を受けてから3段階の工程で丁寧に仕上げられています。
店内で手作業でカットされるじゃがいもは、揚げる・焼くといった工程を経ることで、常にできたての温かさとほくほくの食感を楽しむことができるのです。この手間ひまを惜しまないスタイルこそが、同店の魅力の一つとなっています。
フリッツは「フリッツタイプ」と「手割りタイプ」の2種類が用意されており、サイズはM(450円)とL(550円)から選択可能。味付けはシンプルな塩のみですが、使用している「十勝こがね」は甘みがあり、素材本来の風味が際立ちます。さらに、全6種類のディップソース(各50円)を追加して、自分好みにカスタマイズできるのも楽しみのひとつです。
店内にはケチャップ、マスタード、フライドオニオンも自由に使用できるほか、辛口・甘口の2種類の刻みピクルス「レリッシュ」も用意されており、最後の仕上げにアクセントを加えることもできます。
また、注目したいのがホットドッグです。ストークドドーナツの特製生地を使用しており、青森県産米「青天の霹靂」の米粉を配合。卵不使用でふわふわともっちりしたパン生地にジューシーなソーセージが挟まれ、食べやすいサイズ感となっています。散策中の軽食としてもぴったりで、持ち歩きやすいのも嬉しいポイントです。
実際にフリッツとホットドッグをいただきましたが、どちらも丁寧な手作りの温かみを感じられる一品でした。特にフリッツは、ディップなしでも十分に美味しく、素材本来の甘みと旨みがしっかりと伝わります。
また、ディップソースを付けて食べるとポテトの旨味がさらにアップしてやみつきとなり、手が止まらなくなります。ホットドッグもパンとソーセージのバランスが絶妙で、軽食としての満足感が高い仕上がりです。
蕪島神社や周辺観光のついでに立ち寄りやすい立地も魅力で、甘いドーナツを楽しんだあとに、しょっぱいフリッツやホットドッグで味覚の変化を楽しむのもおすすめです。
地元の素材を活かし、手間を惜しまない調理で訪れる人々を笑顔にする「ハチフリッツ」は、地元民はもちろん観光客にもぜひ訪れてほしい新スポット。八戸観光の新たな名所として、今後も目が離せない注目のお店です。
STOKED Doughnuts(ストークドドーナツ)と隣接するハチフリッツはこちら↓