【八戸市】歓喜!「末廣ラーメン本舗八戸石堂分店」がプレオープンしています!
末廣ラーメン本舗八戸石堂分店が2024年5月30日にプレオープンした為ご紹介いたします。場所は長苗代2丁目に位置していて、国道45号線沿いにお店はあります。周囲には、焼肉五苑やジョイス八戸石堂店、ジュエリーかまた(リングラム)八戸店などが立ち並んでいます。
入口を入ってすぐに食券機があり、そこで食券を購入します。食券を購入した後、席に案内されるまで待ちます。呼ばれたら席で食券をお店の方に渡して注文する形を取っています。メニューは、中華そば、チャーシュー麺、あさり醤油、煮干し中華など豊富な麺類が揃っています。
また現在、お店の対応状況により、サイドメニューの提供が難しくなることがあるとのことです。麺類のみの提供になる日もあると教えて頂きましたが、プレオープンしたばかりなため、お客様自身も温かい気持ちでお店に行くことが大切です。
卓上には、胡椒や酢、辣油などの調味料各種やラーメン用の無料トッピング(ネギ)も用意されています。今回は、末廣ラーメン本舗の一番人気と教えて頂いた中華そば(並)をいただきました。
まず、運ばれてきたラーメンの見た目からして期待が高まります。漆黒のスープに、薄切りチャーシュー、ネギが美しくトッピングされており、視覚からも楽しめる一杯です。
末廣ラーメンの特徴としては、その深い醤油の風味と豊かな旨味が挙げられます。濃厚な黒いスープは、醤油の風味が豊かでコクのある味わいが楽しめます。初見だと、濃くも見える見た目ですが、見た目の黒さに反して一口スープを口に含むと、スープの旨味をダイレクトに感じることができて美味しいです。
じっくりと煮込まれた鶏ガラや豚骨のダシがベースとなっており、そこに特製の醤油ダレが加わることで、濃厚でコクのある味わいが実現されています。塩加減も絶妙でしつこさを感じさせないスッキリとした後味が癖になります。
麺は、中太のストレート麺で、程よいコシがあり、スープとよく絡んでいて美味しいです。スープの味をしっかりと持ち上げてくれるこの麺は、最後の一口まで楽しませてくれます。
そして、特筆すべきはチャーシューです。薄切り且つジューシーなチャーシューは、噛むたびに肉の旨味が溢れ出し、スープとの相性も抜群です。合間にネギを食べるとネギの爽やかな風味がアクセントとなり、全体のバランスを整えてくれています。個人差はあるかもしれませんが、ラーメンのスープを最後の一滴まで残さずに完飲することもできます。
末廣ラーメンの中華そばは、シンプルながらも醤油の深い味わいが堪能できる一杯です。ラーメン好きの方には、おすすめしたい一杯のため、気になった方はプレオープン中の末廣ラーメン本舗八戸石堂分店に足を運んでみてはいかがでしょうか。また、グランドオープンの情報が入り次第追加でお知らせ致します。
末廣ラーメン本舗八戸石堂分店はこちら↓