【八戸市】寒さも楽しさに変わる!種差海岸の冬限定スタンプラリー&特典情報!

青森県八戸市の種差海岸エリアでは、2025年1月18日から3月31日までの期間限定で「冬が来た!種差海岸へ行こう!キャンペーン」が開催されています。

種差インフォメーションセンター お知らせ ホワイトボード

このキャンペーンは、冬の種差海岸ならではの魅力を存分に楽しんでもらうために企画されたもので、多彩なイベントや特別メニューが用意されています。訪れる人々に新たな発見と楽しみを提供し、冬の種差海岸の魅力をより多くの方々に知ってもらうことを目的としています。

種差エリア イベント スタンプカード

キャンペーンの楽しみ方の一つとして、スタンプラリーが実施されています。対象店舗で対象商品を1点購入するごとにスタンプ1点がもらえ、スタンプを集めることで素敵な特典が用意されています。スタンプを3点集めると「ボン助クッキー」がプレゼントされ、5点集めると抽選に挑戦することができます。

冬の種差海岸 キャンペーン 抽選箱

抽選は、種差海岸エリアにある「WHARF TANECHI(ワーフ タネチ)」に設置された抽選箱で行われ、豪華なオリジナル詰め合わせセットが当たるチャンスがあります。筆者もスタンプを5点集めることができ、実際に抽選をしたところ、オリジナルアイスクリームを獲得しました。冬の海岸で味わうアイスクリームは、普段とはまた違った魅力があり、特別なひとときを演出してくれます。

種差エリア イベント オリジナルアイス

WHARF TANECHI(ワーフ タネチ)」は、キャンペーン参加店舗の一つであり、観光客にも地元の人にも親しまれています。スタッフの接客も丁寧で、商品のことを気軽に尋ねることができるため、初めて訪れる方でも安心して楽しめるのが魅力です。

ワーフたねち お土産 商品棚

店内では、「ボン助まん」(500円)や「かっちゃまん」(500円)といった、見た目も可愛らしく食べるのがもったいなく感じてしまうような商品が並んでいます。これらの商品は、見た目の可愛らしさだけでなく、味のクオリティも高く、訪れる人々の心を惹きつけています。

ワーフタネチ ボン助まん かっちゃまん

また、キャンペーン期間中の週末(土日祝日)には、さらに特別な体験が楽しめるイベントも企画されています。冬の種差海岸ならではの景観を満喫しながら、普段は体験できないアクティビティや特別メニューを楽しめる機会が提供される予定です。何度訪れても新しい発見があるのが、このキャンペーンの魅力の一つです。

ワーフたねち メニュー テーブル

キャンペーンに協賛している店舗関係者によると、2月、3月にはさらに新しい企画が予定されており、より一層盛り上がることが期待されています。詳細は今後の続報を待つ形となりますが、寒い冬の時期に種差海岸を訪れる楽しみがさらに広がることでしょう。

種差エリア ワーフタネチ アイス

冬ならではの澄んだ空気と美しい海岸線を楽しみながらキャンペーンのスタンプラリーや特別イベントに参加することで、より充実した時間を過ごすことができます。

ワーフたねち 店舗 外観

寒さの中でも、新たな発見や特別な体験ができる「冬が来た!種差海岸へ行こう!キャンペーン」。この機会に、ぜひ種差海岸エリアを訪れて、冬の魅力を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。

WHARF TANECHI(ワーフ タネチ)はこちら↓

【八戸市】冬が来た!行こうぜ!?冬の種差海岸をめぐるキャンペーン特集「種差海岸インフォメーションセンター編」

泰(ヒロ)さん♪
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!