【八戸市】北海道発の生ドーナツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)八戸ラピア店」で、ふわとろ贅沢ドーナツ体験!
2025年3月10日、八戸ショッピングセンターラピア1階にオープンした生仕立てドーナツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)八戸ラピア店」。北海道・札幌で行列が絶えない人気店の味が、ついに青森県八戸市にも登場しました。
八戸ラピア店は青森県内で奥入瀬イオン下田店についで2店舗目となり、連日多くのスイーツファンで賑わいを見せています。
こちらのドーナツの魅力は何といっても、北海道産の素材をふんだんに使用した「ふわとろ食感」です。外はほんのりサクッと、中はしっとりふんわりとろける口どけが嬉しいクリームがたっぷり入っているのが特徴です。
手に取った瞬間にそのやわらかさに驚き、口に運べばスルりと溶けるような食感に思わずうっとり。まさに「飲めるドーナツ」と言っても過言ではありません。
今回は、以下の5種のドーナツを注文しました。ミックスシュガー(てんさい糖と粉砂糖の優しい甘み)、純生ホイップ(口当たり滑らかなホイップクリーム入り)、ショコラナッツ(コクのあるチョコレートクリームとナッツの食感)、ミルクドグレーズ(北海道産生乳のまろやかさとグラニュー糖の甘み)、八戸ラピア店限定 キャラメルバナナ(濃厚なキャラメルとなめらかなバナナクリーム)。
どのドーナツにも共通しているのは、クリームの「たっぷり感」。ひとくち食べれば、思わず中からあふれ出すほどのクリームに感動。しかも、どのクリームも軽やかでさっぱりしているため、甘すぎず、最後まで飽きずに楽しめるのは嬉しいポイントですね。
まず「ミックスシュガー」は、てんさい糖の優しい甘さと粉砂糖のコーティングが絶妙で、シンプルながらも素材の良さを感じる王道の美味しさ。口の中でふわっとほどけて、じんわりと甘みが広がります。
「純生ホイップ」は、中のホイップクリームが驚くほどなめらかで、まるで上質な生クリームをそのままスイーツにしたような贅沢感。甘さ控えめで、クリームのミルキーなコクが口いっぱいに広がります。
「ショコラナッツ」は、ビター寄りのチョコレートクリームに、香ばしいナッツのアクセントが加わり、大人の味わい。リッチなのに重くないのが嬉しい一品。
「ミルクドグレーズ」は、グレーズのほのかな甘みとミルクの風味が絶妙にマッチしていて、全体のバランスが良く、どこか懐かしい味わい。
そして「キャラメルバナナ」は、八戸ラピア店限定商品だけあって、キャラメルの濃厚な香ばしさとバナナのフルーティーな甘みが溶け合い、贅沢なスイーツタイムを演出してくれました。
どれも1つ1つが丁寧に作られていて、見た目の美しさはもちろん、食べた時の満足感がとにかく高いです。ドーナツは完売次第終了とのことなので、早めの時間帯に来店することをおすすめ致します。自分へのご褒美や家族、友人へのお土産にもぴったりの一品です。
1つ1つの商品が丁寧に作られていて満足感が高いプチ贅沢なデザートを堪能してみたい方、生仕立てドーナツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)八戸ラピア店」が気になる方は是非、お店に足を運んでみてはいかかでしょうか。
MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)八戸ラピア店はこちら↓